本日は【Cartier】の【ロードスター】を【質預り】いたしましたのでご紹介いたします♪

いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
かんてい局 三軒茶屋です。
かんてい局 三軒茶屋店で
本日は【Cartier】の
【ロードスター】を
【質預り】いたしました♪
目次
Cartier ロードスター

お品物に関して
今回ご紹介させていただくお品物は
【Cartier】の
【ロードスター】です。
Cartierが
2004年に発表した
ロードスターシリーズは、
トノー型ケースの優雅さと
スポーティなテイストを
絶妙に融合させた腕時計です。
W62025V3は
その中でもLMサイズ(37×44 mm)を備え、
エレガントさと
使い勝手のバランスを極めたモデル
と言えるでしょう。
今回はそんな
Cartierのロードスターについて
解説いたします。
その後、質預りさせていただいた
【Cartier】の
【ロードスター】の
状態、査定ポイントなども
ご紹介させていただきます。
是非ご覧ください♪
Cartier ロードスターの歴史
1. 誕生の背景(2002年)
Cartierが新たな挑戦としてスポーツ要素を取り入れた
ラグジュアリーウォッチを目指し、
2002年にロードスターを発表しました。
ブランドを象徴する
トノー型ケースはそのままに、
リューズをケースに埋め込む
スマートリング機構を搭載。
エレガントなフォルムと
スポーティな機能性を
同時に実現した点が革新的でした。
2. 初期モデルの特徴(2002–2005年)
・メンズ向けオートマティックモデルが中心・ケースサイズは
SM(34×40mm)とLM(37×44mm)を展開
・シルバーやブラックダイアルに
大ぶりローマン数字を配し、
高い視認性を確保
・100m防水やサファイアクリスタル風防など、
実用的なスペックを備える
3. バリエーション拡充とマイナーチェンジ(2005–2010年)
Cartierはロードスター人気を受け、素材やモデル数を急速に拡大しました。
・レディース向けクォーツモデルを追加
・18Kイエローゴールド、
コンビ(ステンレス+金)をラインナップ
・クロノグラフ(Ref. W62002V3)や
デイト表示なしモデルなど、
機能バリエーションを強化
・Cal. 8100(クロノグラフ用)から
Cal. 3110(自動巻きムーブメント)への切替で
精度とパワーリザーブを向上
4. 技術進化:Calibre 3110の採用
Calibre 3110は約42時間のパワーリザーブを誇り、
日常使いの実用性を
さらに高めたムーブメントです。
2006年ごろから搭載モデルが増え、
メンテナンス性の高さも評価されました。
Cartier製キャリバーの
品質へのこだわりが色濃く現れた時期と言えます。
5. 廃盤と再評価(2007年頃以降)
2007年ごろをピークに一度は生産を終了したロードスターですが、
その独特なデザインは
時計ファンの心に刻まれています。
廃盤後、
中古市場での人気が高まり、
特にLMサイズや
クロノグラフモデルは
プレミア価格で取引されるほどに
再評価されました。
デザインと特徴
・トノー型ケース:
流れるような曲線とポリッシュ仕上げが
エレガントな印象を与えます。
・シルバーダイアル:
大ぶりのローマ数字と
ブルースチール針で高い視認性が確保されています。
・スマートリング:
リューズ周囲に刻まれた溝が操作性を向上。
・防水性能100 m:
日常使いからマリンスポーツまで幅広く対応。
スペック
・ケース素材…ステンレススチール
・ムーブメント…自動巻き(Cal.3110、約42時間パワーリザーブ)
・防水機能…100m
・風防…サファイアクリスタル
・ダイアル…シルバー、ローマンインデックス、ブルースティール針
・ブレスレット…ステンレススチール
快適な装着感と実用性
・ステンレススチール製ブレスレットは
ケースと一体感のあるデザイン
・中留めの二重フォールディングクラスプが
着脱をスムーズにサポート
・100 m防水で日常の雨や水回りでも安心して使用可能
シーン別コーディネート例
・ビジネススタイルには
シンプルなブラックスーツと合わせて
知的に決める。
・カジュアルシーンでは
レザースニーカーやデニムとミックスして
エッジを効かせる。
・ドレスアップ時には
シルクシャツやネクタイの色味と
針のブルーをリンクさせる
価格・相場
・新品定価:
¥430,200~¥470,700(Chrono24調べ)
・中古相場:
¥324,000~¥495,800
(2025年4月時点/出典:腕時計投資.com)
※コンディション、付属品、
メンテナンス履歴によって幅があります。
メンテナンス&ケアのポイント
1.3~5年ごとにオーバーホールを実施
2.日常は柔らかい布で汗や汚れを拭き取り
3.ブレスレットの隙間に
埃が溜まりやすいので歯ブラシを活用
4.ケースとガラスの傷は
研磨ではなく専門店で相談
商品状態
今回お預かりさせていただいた
Cartierのロードスターは
OHと磨きを行っているため、
ベルトやケースが綺麗な状態でした。
ただ、磨ききれなかった小傷等は
見受けられました。
以下ではお品物の状態を紹介させていただきます。
ケース
磨きで取り切れなかった
小傷やスレが見受けられますが、
目立った使用感は見受けられません。



時計はケースにキズや汚れがあると
買取、質預りの金額が下がってしまいますので
後々リセールをお考えの方は
日ごろからなるべく傷や汚れが付かないように
使用される事をおすすめいたします★
裏蓋
小傷はございますが、比較的綺麗な状態です。

裏蓋部分は普段見えない場所ですが、
裏蓋の使用感は
査定金額に大きく影響いたします。
リユースをお考えの方は
裏蓋も小傷などが付かないように
日ごろから気を付けていただくことを
おすすめいたします。
ベルト
磨き上げで取り切れなかった小傷がありますが、
とても綺麗な状態です。



時計はベルトにキズや汚れ、破損等があると
買取、質預りの金額が下がってしまいますので
後々リセールをお考えの方は
日ごろからなるべく傷や汚れが付かないように
汚れたら拭いたりするなどメンテンナンスをしながら
使用される事をおすすめいたします★
バックル部分
バックル部分は小傷や汚れが見受けられます。

バックルは普段見えない場所ですが、
傷や汚れなどの使用感があると、
査定金額が下がってしまいますので、
どうしても傷のつきやすい箇所ではありますが、
日ごろから傷が付かないように
お気を付けて使用されることを
おすすめいたします。
付属品
付属品は冊子と箱をお持ちいただきました。

質預かりについてとよくある質問
質屋 かんてい局 三軒茶屋店では、お客様の大切なお品物をお客様が満足して
いただけるよう一生懸命査定させていただきます。
質屋 かんてい局 三軒茶屋店では、
お客様の大切なお品物をお客様が満足して
いただけるよう一生懸命査定させていただきます。

お金がない!急ぎでお金が必要!
でも大切な物は売りたくない…。
そんな時は質をご利用下さい♪
大切な物を預けて、
お金が借りられます。
しかも審査もありません♪
質屋 かんてい局 三軒茶屋店では
貴金属のアクセサリーや金歯、金フレームのメガネ、
工具や楽器、ゴルフクラブ等の
買取、質も行なっております。
金額が付くか分からないお品物も
是非かんてい局 三軒茶屋店へお持ちください!
金額が付くか査定いたします♪
質は1,000円以上お値段が付けば
質預かり可能です★
少額でも質のご利用ができます^^
分からない事がありましたらお電話くださいませ★
よくある質問はこちらからご覧いただけます♪

公式LINEと店舗情報
公式LINEあります★
LINEで
・店舗情報
・オンライン査定
・お得なクーポンの配信
等様々なコンテンツがありますので
是非お友達登録してください♪


【フリーダイヤル】0120-47-7878
【営 業 時 間】10:00~19:00
【住 所】〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-13-13
当店では世田谷区三軒茶屋を中心に、時計・カバン・バッグ・靴・アクセサリーなどの買い取りを積極的に行っております。
ご自宅でご使用になっていないものがありましたら、是非一度お持ち込み下さい。 当店スタッフが、目一杯査定させていただきます。出張買取や宅配買取にも対応しております。