2022. 09. 04

サントリー 白州 NVを高く売る為に知っておくべきポイントお教えします。


本日もご覧頂きましてありがとうございます。
かんてい局三軒茶屋店です。
当店はサントリーウイスキー等、お酒の買取のプロフェッショナルです!
今回は白州NVを高く売る為に知っておきたいポイントについて説明したいと思います。


ブランド:サントリー
商品名:白州 NV
アルコール度数/容量:43度/700ml
買取価格合計:7,000円
森の贈り物
シングルモルトウイスキー「白州12年」が発売されたのが1994年ですから、かれこれ30年近く経っているんですね。
森の蒸溜所とも呼ばれる白州蒸溜所が設立されたのが1973年です。単一の蒸溜所としてリリースまでなんと20年かかっています。気の遠くなるような話ですが、1980年代はスコットランドも日本もウイスキー需要が低迷していた悪夢の年代でした。それを鑑みると納得出来ますが、その間に色々な原酒を作り続けたからこそ、その後の発展につながったというのも事実でしょう!
富士山の麓の緑豊かな環境のもとで作られる白州は、自然の恵みがぐっと詰まった森からの贈り物と言っても過言ではないでしょう!
その味わいも、みずみずしい森の爽やかさが感じられ、ストレートやロックよりもハイボールで飲むとさらに青々しい森のイメージが増幅されますね!
コロナ前、ウイスキーブーム前は手に入りやすかったですし、居酒屋でも「森香るハイボール」というポスターがあちこち貼ってあったのを思い出します。
そんな森の恩恵が十分に詰まった「白州」を是非ハイボールでお試し下さい!
査定だけでも構いません。お酒を売りたいと思ったら、是非ともかんてい局三軒茶屋店へおいで下さい!


査定の流れ
最初に栓が開いていないかの確認をします。栓が開いていると買取出来ませんのでご注意ください。こちらは問題ありません。
次に蓋付近やコルク周辺の状態、ラベルの汚れも確認します。きれいです。
念のため液面低下もチェックします。こちらも問題ありません。
箱は無く、本体のみですね。
状態のきれいさ、入手のし難さ、中古市場での相場等を総合的に勘案した結果、上記査定価格となりました。
珍しいお酒、飲まないお酒がありましたら、是非かんてい局三軒茶屋店にお問合せ下さい!


テイスティングノート
香りはシトラス、草原の青々しさ。後からバニラ、果実感も感じます。
口に含むとまろやかでフルーティな味わい。爽やかで、若々しい透明感のあるバランスの良さを感じます。
余韻は程良い甘みがゆったりと長く続きます。


質屋 かんてい局 三軒茶屋店ではサントリーウイスキーの販売を行っております。その他のお酒も在庫豊富に取り揃えております。店頭に並んでいないものも多数ございますので、気になるお酒がございましたら、お気軽にスタッフまでお声掛けください!


【9月の定休日】9月14日(水)、21日(水)

0120-47-7878

0120-47-7878

※タップすると電話がかけられます。

かんてい局伯楽三軒茶屋店

住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-13-13
営業時間:10:00~20:00(水曜定休日)
東急田園都市線三軒茶屋 世田谷通り口より約20秒

当店では世田谷区三軒茶屋を中心に、時計・カバン・バッグ・靴・アクセサリーなどの買い取りを積極的に行っております。

ご自宅でご使用になっていないものがありましたら、是非一度お持ち込み下さい。 当店スタッフが、目一杯査定させていただきます。出張買取や宅配買取にも対応しております。

TOPへ