本日もご覧頂きましてありがとうございます。
かんてい局三軒茶屋店です。
当店はジャパニーズウイスキー等、お酒の買取のプロフェッショナルです!
今回はウイスキーの熟成に使われている樽の種類について、掘り下げて書いてみたいと思います。
樽の種類
ウイスキーの樽の種類と言うとまずは①木の種類、②ヴァージンでない場合は、前に何のお酒を貯蔵していたか?③サイズというのが大分類になります。
まずは木の種類ですが、やはりオークが一般的になります。フレンチオーク、アメリカンオークで作ったものが多いですね。日本語では樫(カシ)や楢(ナラ)と訳される事が多いです。サントリーが広めたミズナラはジャパニーズオークと英訳されています。
呼び名ですが、フレンチオークの新品で作った樽(新樽)の場合はヴァージンフレンチオーク樽という風に呼ばれます。
次に前に何のお酒を貯蔵していたか?という事ですが、やはり多いのが、バーボン、シェリー酒、ワイン等が伝統的なスタイルになります。
バーボンの新樽は内側を焦がす事が義務付けられているそうで、バーボンの熟成には新樽を使わなければならないため、比較的安く入手出来るそうです。その為か一説にはスコッチウイスキーに使われている樽の9割がバーボン樽と言われています!
その他では、シェリー酒、赤ワイン、ポートワイン(酒精強化ワイン)等が人気が高いようです。
最後にサイズですが、主に下記の3種類です。
バレルと呼ばれる180-200L。
ホグスヘッドと呼ばれる250L。
パンチョン/バットと呼ばれる500L。
いつ、どうやって使う?
新樽にせよ、リユース樽(他のお酒の貯蔵に使われていた樽)にせよ、使い方に特にルールはないようです。
ポットスチルで蒸溜した原酒には新樽を使っていた事が多かったようですが、今は原酒の個性や仕上げたいお酒に合わせて、様々な使われ方がされているんだそうです。
マッカランは長年シェリー樽しか使用していなかったのですが、ラインナップを増やし、シェリー樽以外の樽も使用し始めたりしています。
最近では、上記以外のお酒の熟成に使われていた樽を使う蒸溜所も増えています。
例えば、ビール(IPA、インディアンペールエール)、焼酎、テキーラなんて言うのもあったりします。
こうした樽は追加熟成(ある程度熟成させた原酒に、風味や奥行きを出させるためにわざわざ樽を入れ替えて更に熟成)させるという手間も暇もかかる手法を取り入れています。
樽による味や風味の違いって?
バーボン樽で熟成させると主にバニラやキャラメルのような香りが強くなります。また樽を焦がしている為、若干スモーキーな感じもします。
シェリー樽は深い紅色が特徴的で、華やかなドライフルーツのような甘い香りが強くなります。
赤ワイン/ポートワイン樽ではベリー系のフルーティな風味とリッチで高揚感のあるフレーバーが強調されます。
マッカラン他多くの蒸溜所が使用しているシェリー樽ですが、もちろんシェリー酒を貯蔵していた樽になります。
しかし今このシェリー酒の生産、需要が減っているとの事です。
シェリー酒の主な市場はスペイン、英国、米国でほとんどを占めるそうです。この30年で生産は2/3減っているそうです。
こうした事態はウイスキー業界、シェリー樽好きの日本含めたアジア諸国には由々しき問題になるでしょう!
樽も自社調達の時代
スコットランドでは長年クーパーと呼ばれる専門の樽製造職人が多くいたようです。バーボンウイスキーで有名なアメリカやカナディアンウイスキーのふるさとカナダでも同様の事だった事でしょう。
但し、今やウイスキー業界も熾烈なシェア争いの様相を呈して来ており、樽も取り合いと言っても過言ではないでしょう。
サントリーはいち早く自社での樽製造を始めたと言います。
サントリー同様に他のコングロマリットは自社グループで他の酒貯蔵の樽を手当出来るだけの余裕がありますが、中小や開業したてのクラフトウイスキー蒸溜所では限界があります。
こうした事を見据えて、新しく新種の木で樽を作り、それを代替として使用した例をご紹介したいと思います。
スペイサイドのグレンアラヒーはチンカピンという聞き慣れぬ木の樽をミズナラの代替としてリリースしています。
チンカピンとは米国ミズーリ州産のオークで、ドングリが生る樫の木の一種だそうです。
ウイスキーというのはつくづく不思議なお酒だなと思う今日この頃。
同じ原酒、同じ樽、同じ年数熟成させても、1つとして同じ味の樽は無いと言われます。
ましてや長く熟成させればさせるほど、「天使の分け前」を取られてしまい、目減りしてしまう。けれども、そうしたウイスキーを求める人がいて、作る人がいる。
そんなウイスキー作りの工程でも重要な一部分である樽熟成に関して、簡単ではありますが、こうした知識を覚えておけば、友人と語らったり、ご自身の好みにあったウイスキーを探せる指針になったり、期待以上のウイスキーに出会えるかもしれませんね!
質屋 かんてい局 三軒茶屋店ではジャパニーズウイスキーの販売を行っております。その他のお酒も在庫豊富に取り揃えております。店頭に並んでいないものも多数ございますので、気になるお酒がございましたら、お気軽にスタッフまでお声掛けください!
【8月の定休日】8月10日(水)、17日(水)
かんてい局伯楽三軒茶屋店
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-13-13 |
営業時間:10:00~20:00(水曜定休日) |
東急田園都市線三軒茶屋 世田谷通り口より約20秒 |
当店では世田谷区三軒茶屋を中心に、時計・カバン・バッグ・靴・アクセサリーなどの買い取りを積極的に行っております。
ご自宅でご使用になっていないものがありましたら、是非一度お持ち込み下さい。 当店スタッフが、目一杯査定させていただきます。出張買取や宅配買取にも対応しております。